公式ブログ
塩原温泉ひなめぐり
塩原温泉ひなめぐりが本日より始まりました。 オープニングイベントとしまして女将の会では ものがたり館にて甘酒を振る舞いました。お菓子付き。 たくさんのお雛様が展示しておりますので、是非お越しくださいませ。 雪景色の塩原温...
大雪
6日の朝の雪景色。 もうノーマルタイヤでは無理ですよ。
初笑いの会
恒例の初笑いの会がございました。 金原亭馬生一門に大いに笑わせていただきました。 一流の芸を間近で観られる幸せを皆様も感じていただけましたようで、 よかったよかったよのお声をかけてもらいました。 今年...
今年の恵方巻き。
私の母先代の大女将は 恵方巻き恵方巻きと騒がれ始めた頃あたり、 もう20年になりますか、 毎年恵方巻きを作っては孫たちと楽しんでおりました。 関西は太巻き寿司、関東はおいなりさんだと聞きましたが、 うちでは絶対太巻き寿司となります...
節分
昔は一年のうち四回節分がありましたそうで(立春、立夏、立秋、立冬)、 立春に重きを置かれたのは室町時代からだそうです。 古代の中国では追儺という鬼祓いの儀式があり、季節の変わり目に出てくる邪気(鬼)を 追い払う儀式だそうで、それが日本...