源泉掛け流し八湯めぐりと炉端料理が人気の旅館 塩原温泉「湯守田中屋」 トップページ

宿泊予約

0287-32-3232

 重要なお知らせ

野天風呂は、2022年11月26日より一部施設の営業を再開しました。なお、 日帰り入浴の営業再開の目処は立っておりません。(2022年11月23日現在)

 お知らせ

・湯守田中屋では、〈全国旅行支援(ワクチン・検査パッケージ制度)〉をご利用いただくと、〈平日 おひとり様 1 泊あたり3,000円〉の割引が適用されます。ご予約はお電話にて(9:00〜18:00)。詳しくは、こちらをご覧ください。

・皆さまが安心して当館をご利用いただけるよう、衛生対策を講じております。詳しくは、こちらをご覧ください。

特定商取引法に基づく表記

変わらないものが、ここにある。

日光国立公園特別地域内、箒川の渓谷と自然の中、
1200年もの歴史ある塩原温泉郷の地に、いにしえより湧き出でる塩原大網のお湯は、
何ひとつ変わることなく旅人を癒します。

温泉

Topics

県民割

全国旅行支援

湯守田中屋では、「全国旅行支援(ワクチン・検査パッケージ制度)」をご利用いただくと、「平日 おひとり様 1 泊あたり3,000円」の割引が適用されます。さらに、平日は 2,000円、土曜日は 1,000円のクーポンが発行されます。ぜひご利用ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。

ふるさと納税宿泊券

ふるさと納税宿泊券

大好評!那須塩原市ふるさと納税を利用すると、実質自己負担額は2,000円(※)で、さらに、100,000円の納税の場合は30,000円分の「塩原温泉宿泊券」が返礼されます。ぜひご利用ください。
※控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分について税金が控除されます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

るるる温泉

NEW るるる温泉

この度、「のめる」「はいれる」「たべれる」をテーマにしたオリジナル商品の温泉の粉「るるる温泉」が誕生しました。無味無臭で、飲めるし、料理にも混ぜられるし、入浴剤にもなるという優れものです。
そのまま水やお湯に溶かしても、コーヒーに溶かしても、料理に使っても、美味しく、いつでもどこでも温泉の健康成分を摂取することができます。どうぞお試しください。
詳しくは、こちらをご覧ください。

lounge

専用ラウンジ開業

最上階露天風呂付特別室にご宿泊のお客さま専用の〈 ラウンジ 〉が2022年4月に開業いたしました。
2室のお客さまのみのご利用のため、ぜいたくな空間でお過ごしいただけます。
ソファー席やバーカウンターでドリンクをお召し上がりになりながら、ゆったりとおくつろぎください。
詳しくは、こちらをご覧ください。

感染症対策

安心への取り組み

湯守田中屋は「観光庁・GoToトラベル事務局」ならびに 栃木県「とちまる安心認証事務局」による調査員の現地確認を経て、基準を満たしていることが確認されましたので、認証を受けました。
お客さまに安心してご利用ご滞在いただけるよう、感染拡大防止に努めてまいります。
詳しくは、こちらをご覧ください。

おすすめ宿泊プランおすすめ宿泊プラン

若旦那 若旦那のご紹介

ごあいさつ

塩原温泉旅館「湯守田中屋」4代目若旦那の田中佑治でございます。
ここは、栃木県那須塩原 大網にある塩原温泉旅館 湯守田中屋でございます。日光国立公園特別地域内にある塩原温泉旅館「湯守田中屋」は、都心から2時間半という立地と、自家源泉を3本所有した毎分300リットルもの豊富な湯量が自慢の宿です。

当旅館すべてのお風呂が、塩原温泉源泉掛け流し100%の天然温泉でございます。320段下の渓流沿いにある野天風呂は混浴風呂や自噴しているお風呂もございます。保健所より飲泉許可も頂いており、飲泉も可能です。広がる塩原の自然と、湯守田中屋ならではのおもてなし。どうぞ心ゆくまでお寛ぎください。

塩原温泉 湯守田中屋  田中佑治

 重要なお知らせ

野天風呂は、2022年11月26日より一部施設の営業を再開しました。なお、 日帰り入浴の営業再開の目処は立っておりません。(2022年11月23日現在)

 

ページトップへ

宿泊予約